top of page

​香り

​fragrance

ものも情報も少なかった古来を生きた人びとは、

自然のリズムに身を委ね、

太陽や月のリズムに沿って働き、

ハーブなどの自然の恵みを最大限に活かして暮らしていました。

そんな生き方から遠く離れてしまった今、

昔からの知恵は新鮮で憧れのような気持ちさえ抱くことがあります。
古くからのレシピや、自然に沿った考え方から現代を過ごす私たちが、

肩の力が抜けて少し楽に生きるヒントを香りを通して表現します。

IMG_4716_edited.jpg
IMG_4715_edited.jpg

主にラテンアメリカ、ペルー、エクアドルに自生する天然の香木で「Palo Santo」はスペイン語で神聖な木という意味で、

”Holy Wood”(聖なる樹)とも呼ばれ、インカ帝国では古くからアンデス地方を中心にシャーマン達が儀式や治療の際に場を清める為にパロサントを焚いて使用しており、スマッジング(浄化)により創造力を高め幸運をもたらすと言われています。

​PALOSANT

Palo Santo【40g】

¥2,200

​パロサント

Palo Santo【20g】

¥1,500

IMG_4714_edited.jpg

White Sage

¥999

主にカリフォルニアの広大な大地に自生する天然ハーブで、古くから「けがれを祓う神聖な天然ハーブ」と呼ばれており、高い浄化作用があります。

近年耳にすることの多くなった「浄化」というワードですが、ホワイトセージを使った浄化(スマッジング)は、ハーブを燻したときの煙で空間(場)やマインド(心)やエネルギー(氣)を浄化させ、けがれを祓ってくれ、良い氣を招き入れてくれると言われています。

ヨガやマインドフルネス(瞑想)を行う際にも使用する事で高い効果が期待できます。

WIITE SAGE

​ホワイトセージ

​エプソムソルト

DSC03381.jpg
DSC03409.jpg

EPSOM SALT

¥999

18年(日本だと江戸時代)にイギリスのサリー州のエプソムという町で発見され、見た目が白くて塩に似ていたことから、その名がついたと言われています。

それから何百年もの間バスソルトとして使い、「心も身体も癒してくれる」ということで重宝されてきました。

Epsom salt

GIFT SET (3種)

¥2,980

VAGUE VAN VREEZEが「香り」と向き合う中で、

大切にしていることは「自然素材を活かす」ということです。
 

「香り」では「お家にいながら自然を堪能」をコンセプトに

自然素材を最大限に活かし、「フレッシュ」な自然の香りをお届けしていきます。

 

また、ただ単にいい香りというだけでなく、
歴史背景や地球環境、

更には浄化作用など、

様々な視点から見た上でトータル的に私たちが

「本質」だと思う香りをお届けし、

自分を癒し整えることの心地良さを共有していきます。

香りの持つ可能性を引き出す
クリエイション

PURIFY

​浄化

浄化を暮らしに取り入れ、重い波動を「手放し」「心地よさ」の感情にピントを合わせることで​「自分自身を整える」

名称未設定のアートワーク 5.png
61f2022be031241239d5a15a84951d4a.jpeg

​コンテンポラリー&ベーシック

contemporary & basic

コンテンポラリー

コンテンポラリーとは、先進的で固定概念に囚われていない現代的な感覚や、時代の流行を取り入れた感覚のことで「現代的」という意味です。

 

社会によって作られた「固定概念」に基づいて生きることこそがあなたの「幸せ」になっていませんか?

 

私たちは今ある「固定概念」を破壊してこそ、新たな価値観が生まれ、より皆んなが生きやすい世界になると信じています。

 

 

ベーシック

ベーシックは私たちの基となるもののことで、

ここでは遥か昔より変わらず現代に伝承されている伝統・文化を表します。

 

よく「歴史は繰り返す」などと言われたりしますが、

それなのであれば「過去を紐解けば自ずと未来が見えてくる」と私たちは考えました。

 

そして私たちのルーツを辿った時に、切っても切り離せないのが「伝統・文化」

 

ただ、「伝統・文化」と聞いて、何処か敷居が高く感じてしまったり、他人事のように感じてしまうのは何故でしょうか?

それはきっと時代の移り変わりと共に、それらの「伝統・文化」が暮らしから徐々に切り離され、それらの本質が薄れてきているからだと私たちは考えました。

 

「年齢を問わず、もっと多くの日本人もしくは世界中の人たちに日本の伝統文化の素晴らしさに触れて欲しい。」

 

 

でもそのためにはまず敷居が高く感じるという概念から塗り変え、「親しみやすい」にする必要があると考え、そこから生まれたのが先述したコンテンポラリーとベーシックを融合させた「コンテンポラリー&ベーシック」です。

 

私たちはこれまでの伝統文化のエッセンスを守り、それらの本質を共有し、そこに固定概念の型にはまらないアプローチの方法で「親しみやすさ」を加え、暮らしに溶け込ませていきます。

bottom of page